救急車はタクシーじゃないから!迷ったときの救急相談センター

前回病院はコンビニじゃない~って書きましたが、
今回は救急車 😯

 

救急外来にいると、ただの熱、咳、などの症状だけで救急車で来る人がいるんですよね。。
そう、タクシー変わりに使う人がいるんです 👿 👿 👿
救急車で行った方が早くみてもらえるからとい理由で利用する人も 😥
救急車は無料だしって。

歩いて救急車から降りてくる人とか見かけると…ヽ(゚Д゚)ノゴルァァアー!!
自家用車かタクシー、民間救急車を利用すればー?なんて思ってしまいます。

診察後なんともなくて、一日分の薬だけもらって帰るとかね 😯
しかも、帰りも救急車で送って欲しいとお願いしてくる人もいます。

迷わず「タクシーを利用してくだサァーーイ 😈 」ですよね。

 

本当に必要としている人が必要じゃない人が利用しているせいで
利用できない事もあるかもしれない!!

きっとそんな事考えていないのでしょうね。。。 😥

「足が痛いから○○病院まで行ってください」
といって隣の県の病院まで指定して移動する人も中にはいるとか…

まあ、かかりつけの病院があれば消防の人は
できるだけその病院の空きを確認して運んでくれますからね。

 

医療従事者ならどんな時に救急車が必要なのかの判断ができるかもしれないけど
出来ない人のために救急相談センターっていうのがあるのご存じですか 😀 ???

 

あまり一般の人に知られていないらしいけど、
これが有効に利用されれば救急車の出動も必要最低限になる事が可能だと思います。

東京都では♯7119
ここに電話すれば、救急車を呼ばないといけない状況なのか否かを判断してくれます。
自分で判断できなくても簡単にトリアージしてくれるんです 😎

 

テレビでもこの救急車での来院を問題視してとりあげていることもありますよね(+_+)

重症の患者さんに救急車を回してー!

投稿日:2013年10月18日