看護師の働き方!空気をよむ人が賢い

画像

空気をよめる人・・・
よめない人・・・
読まない人・・・

いると思います。

日本で働いている以上空気を読まずして
仕事は出来ないと私は思います。

看護師は特に人と接する職業ですから
医療スタッフ間、患者間でも色々感じながら皆仕事をしているのではないでしょうか 🙂

私は空気を読んでいるつもりですが
ただ読みすぎてしまう所が欠点だなと感じています。

皆さんはどうでしょうか。

空気を読むと意見が言えない・・・

それは自分に自信がないからというのもあると思います。

ただの勉強不足なので
意見発するのが空気が読めないとは別です。

ただ空気を読める人は
タイミングよく意見をいう事ができるという所でしょうか。

空気を読める人は人に気をつかえるひとだと思います。

よく病院でのあるあるだと思いますが、
今この時にいうかという事を先輩や先生に質問や意見して
すごい怒られている新人見た事ありませんか?

患者を手術出しをしようと忙しくしている人に
それとは関係ない患者の相談とかしてきたり・・・

忙しすぎてイライラしていそうな先生に
急がない定時の処方をお願いしたり・・・

少し時間待てば笑顔で聞いてくれたり受けてくれるのに
重要性を自分で判断つかず何でもかんでも相手の状況も見ずに
質問する 😯

これこそKYだなと感じる瞬間です。

そして案外空気がよめない人、
人の話聞いていない事が多いなと感じるのは私だけでしょうか?

だからトンチンカンな質問を変なタイミングでして、
皆から・・・の反応をされる。

なんだかそういう人が怒られていたり、
仕事出来ないレッテルを貼られていたり感じます。

でもすごい頑張り屋だったりもするので
もったいないなと感じる時もあります。

読めない人にとっては、
空気をよむってかなりの至難な業なのかもしれません。

でも相手の状況をよくみて質問や意見すること。

もし自分が相手の立場の場合この質問されたらどうかと
考える事で相手を気遣う事が空気をよむ事につながるのかなと思います。

投稿日:2015年08月28日