看護師あるある これって職業病?携帯が鳴ってもいないのに聞こえる…

p4253_2

どの職業にも、これは職業病かな 😎 ?

なんて思う事ってありませんか?

 

看護師の職業病といえば・・・
電車のつり革を掴まっている人をみると、血管をみてしまったり

何か具合悪いという人の話を聞くと、症状から病名を当ててみたり

お見舞いなどに行くと、ついナースステーションをのぞいてしまったり

 

その中でも

これって職業病かな?と思うのが幻聴…

よく普通の人でも携帯が鳴っていないのに、鳴っているような
携帯のバイブが鳴っていないのに、鳴っている感じがしたとかあると思いますが
(ファントム・バイブレーション・シンドロームって言うらしいですよ)

 

家にいるのに

ナースコールが鳴った感じがしたとか
心電図の音がしたとか
院内PHSのバイブが感じたとかよく聞きます 😯  😯

 

聞こえない所で聞こえたり感じたりすると

私すごく疲れているのかな~なんて思いますよね 😕 。

そんなときやっぱり疲れてるんですよ…

 

またナースコールの音楽って、ナースコール以外でも使われている事が多くて
テレビや町を歩いていると「あっ!ナースコール」って感じる事があります。

結構どこでも使われていたりする音楽だったりして・・・

例えば
ナースコールの鉄板といったらエリーゼのために
他にもメヌエット、子犬のワルツ、アラジンの曲など

 

どこからか聞こえてくると、何だか心休まらないです 😐  😐  😐

 

また、かなり耳につく音なのがモニター音。(心電図の音)

特に警告音は耳に残ります…

 

もちろん警告音なので、かなり目立つ音をしていますしね。

確認して音を消しても、時間が経つと鳴ったりしますし

だからといって設定を変えることも出来ず…鳴っぱなしという事が多々あります。
そんなときは家に帰っても、ずっと聞こえている気がする警告音。

寝るまでずっと続きます。
この音たち、私は耳に残る派ですが
まったく気にならない人もいるらしいですね

皆さんはどちらですか??

 

投稿日:2017年01月26日