看護師も要注意!!SNSの怖さ

看護師も要注意!!SNSの怖さ

最近SNSでのモラルが問題になっている事が多いですよね。

若い人だけでなくパソコンやスマホを持っている人ならば
twitter、facebook、mixiなど利用している人が
多いのではないでしょうか(*^_^*)

そしてこのモラル。

一般的にOKかNGかという判断は
自分自身で行うもので。

自己責任の範中だと思いますが…。

自分で悪い事を書いて炎上するのは良いとは思いますが、
人には迷惑かけるのはいけないというのは
一般常識を備えている人ならば分かると思います。

話が少しかわりますが、
看護師って人にはいってはいけない
個人情報をたくさん持っています。

全てが個人情報になりうるので病院以外では
患者の話はしないようにしていると思います。

病院名と病名が分かるだけで
個人が特定される事もあります。

よく知られているのが名前、年齢、病名、住所など
他にも家族の事や職業など
細かい事まで
情報としてもっているのです。

以前問題になっていたのが、
病院名と病名を書き治療に関してSNSに投稿したそうです。

それが患者の家族がみて患者の事だと分かった。

他にも、患者の後ろ姿を写真で撮影し投稿。

それを見た人が病院へ通報し問題になったなど。

患者にバレると思わなかった…
友人しか見ていないから大丈夫だと思った…
と、
おおごとになると思わず投稿しているんですよね。

でもSNSで投稿した写真は、
内容が見られないように出来るfacebook、mixiでさえも
見ている人全員が画像保存できるし、投稿した文面もシェア
(いろんな人に広める事)もできるんですよね((+_+))

それだけ不特定多数の人がみる事ができるのです。

SNSの楽しさであって怖さでもありますよね。

私のブログを書いていますが、個人が特定されないように
不特定多数の事を書いたり、
個人が特定されそうな事は書かないように気を付けています。

自分がある日ニュースになんて…日が、
来ないようにして楽しまないといけないですね(+_+)

投稿日:2015年07月31日