看護師・保健師の食事!栄養面で気をつけていることとは

看護師は体のことよく知っています。
体の中のことだけでなく
栄養面も勉強しているんです :mrgreen:

そんな看護師…
食事どんなことに気をつけているか 😀

さぞかしきちんとしているのかと思いきや
ぶっちゃけると、看護師の食生活はひどいもんです 😯

私が以前働いていた所だと
生活が不規則だったり?食事の時間も確保できなかったりするので

炭水化物だけの食事やカップラーメン。
夜中にお菓子をたべて甘い飲み物を飲む。

仕事終わりには、お酒を飲みに行き、ごはんなしのおつまみのみ。

どっから、どうみてもひどい 🙄
いつか体悪くしそうだなと思いながらも多忙な日々のために
改善できないというのが現実…

その中でも、しっかりしている人は自分でお弁当を持ってきたりと
食生活に気をつかっているスタッフもいました!

その後、私は保健師として働くこになるのですが
保健師として働いていた時のスタッフの
食事への気をつかい方が全然違うことに驚きました 😯

とにかく皆野菜を多くとる!!

そのための対策がスゴイ。

基本的にみなさんお弁当です

そして、彩りはもちろんですが野菜スープ持参の人が多い。
スープをあたたかいまま持ち運びができるポットがあるのですが
それを利用してもってきていました 😎

タッパーにサラダ持参であったり
おかずもお肉や魚より野菜がたくさん。

食堂での食事の選び方も
野菜の量だったりと 😯

全員がしっかり食事について考えて、食事内容を決めているのが驚きです。
担当している部署が特定健診だったからかな。
(特定健診とはいわゆるメタボ健診で、痩せるためにどんなことをしたら良いかなど指導する仕事)

特に食事や運動は、指導している内容を
自分の生活にかなり取り入れている感じがありました。

なかなか自分もできないのでアドバイスしても、
できない人の気持ちに寄り添ってしまって…
今更ながら色々反省です 😥

投稿日:2018年06月11日