【失敗しない仕事選び】福祉施設の看護師は病棟看護師より劣るのか?

相変わらず、復職活動!?をしている私。
…と言っても求人情報を見ているだけ なのですが 🙄
最近の求人の傾向は、病院の他に福祉施設のが多い。
これも介護保険が導入された背景があるからなのだと思う。

私はこれまで数々の転職をしている。
老人ホームに就職したこともあるのだが…。
どうも…もう一度、福祉施設系に就職したいか??と言われるとためらう部分が多い。

それは、看護師の数が少ないから「何でも屋」的に扱われることが多くハードだという点は勿論。
当然責任も重いし…入所者の事を広く深く知っていないと務まらないし…。
それに加え、役病院看護師は、福祉施設で働く看護師を下に見ている気がするからだ
それは決して気のせいではない。(みんながみんなじゃないけどね 😉 )

私が以前いた有料老人ホームの話だ。
一般的な民間の老人ホームには常駐の看護師がいることが多い。
しかし、看護師の人数はせいぜい2~3人(以前の職場は1人の時もあった)
同然ドクターはいない。
まぁ…何もなければ楽なもんだけれど、何も起こらない時が殆どなかった 🙁
だからこそ!!もし何かがあった場合にはこれまでの経験を屈指し…。
「病院に受診が必要なのか??」
「救急要請をするべき事態なのか??」
「これはこの処置で改善できるもではないか??」
…と判断し、対応することが求められる。
つまりは経験なくして施設看護師は務まらない!!
それなりの場数を踏んでいるからこそ対応できるものなのだと私は思っている。
だから…その辺の「ぺーぺー病院看護師」より出来る自信もある。

入所者の抱えている疾患は、千差万別。
軽度・重度の認知症・パーキンソン病・HT・DM・CI後・ターミナル・・等。
施設看護師は、守備範囲が広いのだ。

しかし…緊急時に、病院に対応を願うと看護師の態度はLL
相手が看護師だと解っているからなのだろうか??

「まぁ来てもらっても良いですけどね」と上から目線なのである。
中にはあからさまに横柄な対応をする看護師もいる。

私の場合…そんな程度の看護師は能力のない看護師だと判断する。
そもそも、「患者様を大事に思わない」看護師は辞めるべきである。
電話対応がまともにできない看護師も辞めるべきである。

病院にとっては、患者さんは「お客様」!!
大事な収入源のはずです!!
だから対応は丁重に行うべきと感じる(施設看護師は橋渡し的な役割もあるからね…)

私は元々、病院経験の方が長いが、クリニック勤務していた時にもそれは感じた。
少なからず病院看護師は、病院NS⇒クリニックNS⇒施設NS
と言う順位を付けているのは、きっと私の気のせいではないと思う。

投稿日:2014年06月05日