看護師が食中毒にならないように、食べ物で気をつけていることとは

夏は食中毒が多いイメージ。

実は6月くらいから多くなってくるんですよ 😯
気温が高く湿気があったりと細菌には良い環境なんですよね 🙁

私が気を付けている食べ物を、いくつか紹介します。

食中毒にもいろいろありますが
毎年のように問題になるのがノロウィルス!!!
ノロが怖くて生ガキを数年私食べていません 🙁
好きなんですけどね…

働いている看護師さんの中では
もし自分が発症してしまって、万が一患者にうつしてしまったら…
と食べていない人いると思います。

友人の働いているところでは
「生ガキなどノロの危険が高いものは
食べるのを避けるように」
言われていると聞いた事もあります。

二枚貝を食べる時にはしーっかりと熱を入れてから食べることで対処できます 😀

 

つい最近もニュースで見たのがアニサキス症。
特にサバでアニサキスになる人が多いですよ 😯

某芸人さんの胃の中に8匹いたとかで話題になりましたね。

〆サバとかおいしいですが
食べる時にはアニサキスになりませんように…
と思いながらいつも思っています。

主人はアニサキス症いやだからと生のサバは食べません!
アニサキス症も熱をしっかりいれることで予防できます。

ですが、生で食べたいときだってありますよね 😎

 

もう一つ気を付けている食材は
鶏肉です。

カンピロバクターが本当に怖いなと思っていて
胃腸炎で済めばいいのですがギランバレー症候群になったら…
と思ったらBBQでは鶏肉たべられませんよ。

ギランバレー症候群は、重症化すると四肢に力が入らなくなり
呼吸不全になり呼吸器をつけないと生きていけなくなります。

怖いですよね 😯

 

食中毒は元気な一般人でも運次第でなってしまいます。

いろんな患者を目の前にすると
この食材気を付けよう…
って思う事も多々 😯

これからの季節気を付けてくださいね!!

 

投稿日:2017年06月29日