春は新社会人とわかる子を何人も見かけますね。
胸に書いているわけではないのに
なぜかわかってしまう新社会人。
何だか慣れない感じがかわいらしく感じますよね!
何だかよそよそしくて
でも初々しくてエネルギッシュで希望に満ちている新人。
自分が新人だったころを懐かしく思います(*^_^*)
看護師の新人は
最初は研修ばっかりです。
私の病院は約3週間が研修でした。
毎日看護師100人以上集まって研修という名の
看護学校でやってきた時を思い出すような授業。
“授業で大事だよ!”と言われた事を再度学習する感じで
「これでお金もらえるんだ」
なんて思っているのもつかの間・・・・
日に日に専門的な研修になり
聞く内容が覚えていないと知らないことが増えてきて
そして難しい話になると…眠気(;一_一)(;一_一)
学生時代と変わらない((+_+))
3週間研修が終わったら
いよいよ患者を受け持ちます。
初日は1人、数日たつと3人と
徐々に受け持つ患者が増えて行きます。
数日たってくると
分かってくるのです。。。
看護師の仕事の責任の重さに(>_<)
今まで学生時代は
なんて守らていた環境だったのだろうかと。
免許の重さを思い知るのです。
なぜかとういうと・・・
学生時代には点滴の管理など
薬の管理は免許がないのでやりません。
看護師さんがやるのを見守るだけです。
生活の援助は散々やってきたけど
そんな緊張とレベルが全然違うし!!
今でも忘れない。
・学生としか刺した事ない針を患者に刺す時の緊張。
・はじめて点滴をつなげて点滴を落とし始めるとき
薬間違えていないかという不安。
・点滴の速度を合わせて患者から離れる時
離れて大丈夫かという心配。
これらが頭の中をぐるぐるしていて
中々患者から離れられなくて((+_+))
ラウンドに時間がかかるんですよね。
薬を間違えると患者が
死んでしまうことだってあります。
そんな薬を使う時は怖くて。
先輩看護師を呼んでつなげる所まで見ていて大丈夫だなと
先輩も思えば出て行きます。
実施の印鑑を押すのは自分で責任は自分。
もう少し見守って
最後しっかり出来ているかまで確認してほしい。
忙しい先輩にはそんな事は言えず
最小限しか助けを求められないんですよね(*_*)
色々な責任の重さに気づき始めるのが2~3カ月。
同期のメンバーで飲むと
5年以内に寿退社したい!!
のオンパレードでした笑